[EVENT] 2/23 #おたがいハマセミナー 「SNSを地域で活用しよう!(LINE?twitter?FacebooK?今さら?)」:講師 山口良介さんvol.1:#ICTお助け隊 講座編

2/23 #おたがいハマセミナー 「SNSを地域で活用しよう!(LINE?twitter?FacebooK?今さら?)」:講師 山口良介さんvol.1:#ICTお助け隊 講座編

SNS(Social Networking Service)は、インターネットを利用して人と人とのコミュニケーションをサポートするサービスで、基本的に無料で使うことができ、地域活動の実践者にとって役に立つツールです。

個人や団体のコミュニケーションも、メールではなくLINEやFacebookのメッセージ機能を使うことが増えてきています。スマートフォンの利用率が上がっていくと共に、SNSの活用は若者からシニアまで広がってきています。

今回は、ICT(情報コミュニケーション技術)の活用支援を行っているNPO法人まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 代表の山口良介さんから、FacebookやTwitter、インスタグラムやLINEなどのSNSの特徴や使い方についてお伝えします。

SNSを既に活用している方にも、これから使って見たいと思っている方にとっても役に立つ、”基礎知識”と効果的な”活用方法”をお伝えします。

<実施概要>
■日 時:2月23日(水) 10:30〜
■参加費:無料
■場 所:YouTube LIVE + Facebook LIVE
■参加方法:ライブ映像はこちらのページから視聴できます。
〇YouTubeライブ

〇Facebookライブ

<SNS活用講座 1〜3>
講座編:講師 山口良介さんvol.1
2月23日(火) 10時30分〜
「SNSを地域で活用しよう!(LINE?twitter?FacebooK?今さら?)」
自分の団体や地域活動に合ったSNSってなんだろう?
コミュニケーションツールとして使うのか?単なる連絡手段として使うのか?
SNSとひとことで言っても色々な特徴や使い方があります。SNSの現状と今後を交えて、総合的な知識を得たい人向け。
テーマ:SNS活用(SNSとは、各SNSの特徴、団体での活用のポイント)
https://www.facebook.com/events/176138694046114/
講座編:講師 山口良介さんvol.2
2月23日(火) 13時30分〜
「YouTubeで地域の情報発信(スマホで完結!初心者向け)」
今や動画SNSとして不動の地位を得たとも言えるYouTubeは動画を見るだけでなく、動画を使ったコミュニケーション・情報発信でも有効なツールです。スマホしか持ってなくても大丈夫。動画で手軽に地域のことや、自分の団体・自治会の情報を発信してみませか?
テーマ:YouTube活用・初級編(スマホで完結・初心者向け)
https://www.facebook.com/events/433246134669249/
講座編:講師 山口良介さんvol.3
2月27日(土) 10時30〜
「地域でICTを活用するために(ボトムアップへの道)」
地域や自治会などでICTを活用するために必要なことはなんでしょう?
デジタルデバイドを解消するために必要なことはなんでしょう?
自らの実践と体験を通して、インターネットの活用のノウハウを、包み隠さず話します!
テーマ:地域活動にインターネットを活用しよう
https://www.facebook.com/events/337687670881627/

 

<講師>
山口良介
まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.代表
音楽、映像、グラフィック、WEBなどのクリエイティブプロダクションを経て独立。広告業界に長く身を置くと同時に、映像関連本の執筆や、専門学校の講師などを務める。AOI Pro.のグループ会社にて、WEBからリアルコミュニケーションへのつながりを考え、O2O、ソーシャルマーケティングなどで実績を残す。今後の世の中に必要なものは、ホントノコミュニケーションだと考え始め再度独立する。現在はNPO法人の理事長もつとめ、「いつも次を考えています」をキャッチコピーに自身の経験を活かしチャレンジする人を応援する立場に。
専門分野:コミュニケーション全般、クリエイティブ全般、起業など。

まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.

<進行>
◆杉浦裕樹
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 代表理事
横浜市・YOKOHAMAリビングラボサポートオフィスとの3社協定による#おたがいハマ プロジェクトを推進。ボイスメディア「voicy」で2月16日から「横浜発!ハマ経ラジオ」を配信している。
https://voicy.jp/channel/1575/129236

#おたがいハマ プロジェクトでは、#ICTお助け隊 を結成し、横浜市内の公益的な活動に取り組む団体のICT活用を応援しています。

「ICTお助け隊 #おたがいハマ セミナー」では、市内でICTを活用しているゲストを招き、利活用の具体的な事例やノウハウについて話しを伺うインタビュー編10回と、講座編6回をオンライン配信で実施します。

==================
◆ #ICTお助け隊 #おたがいハマセミナー とは
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボが、NPO法人まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.と連携して、横浜の公益的な活動に取り組む団体のICT支援に取り組むプロジェクト。地域で公益的な活動に取り組む団体、高齢者、障害者等がICT機器を利活用することで恩恵を受け、活動の活性化や豊かな地域生活を送ることができるようにするために、活動拠点や住居から地理的に近い場所で、身近な人からICTを学び、活用できる環境づくりを目指しています。インタビュー編10回、講座年6回の配信を行います。横浜市 SDGs bizサポート補助金事業(ヨコハマSDGsデザインセンター)として実施します。

ICTお助け隊|サポート

◆#おたがいハマ とは
#おたがいハマ は横浜市との3者協定に基づき新型コロナウイルスに向き合う産官学⺠の共創プラットフォームとして、新型コロナウイルスに向かい合う活動の応援・支援や、新しい生活様式の普及・啓発等を目的に、同日より活動を開始しました。現在、コロナウイルス関連の取り組みに限らず広く横浜のSDGsに関連する取り組みなどを紹介しています。

Home

=============
◆#おたがいハマ 参加のお誘い
Facebookグループ「#おたがいハマ コミュニティ|横浜」にご参加ください。新型コロナウイルスに関する情報や、皆さんの取り組みなどを共有していきましょう。どなたでも参加できます。コミュニティから様々な活動が始まっています。現在808人が参加しています(2/17現在)。
https://www.facebook.com/groups/829823894180583/

◆【ご協力をお願いいたします!】DONATION/物資の寄付・寄贈のお願い
新型コロナ対策ドネーション「物資の寄付・寄贈」をよろしくお願いします。介護・福祉・医療の分野でもマスク、防護服、消毒薬などが不足しています。未使用のマスク、防護服(ビニール製レインコート等でも可)、消毒薬、プラスチックグローブ(手袋)などがありましたら、ご寄付をよろしくお願いいたします。

DONATION/物資の寄付・寄贈のお願い

【参考】
#おたがいハマ について:横浜市記者発表資料(2020年5月1日)
▽新型コロナウイルスに向き合う産官学⺠の共創プラットフォーム#おたがいハマを横浜市として支援します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seisaku/2020/0501otagaihama.html

主催:横浜コミュニティデザイン・ラボ、YOKOHAMAリビングラボサポートオフィス
協力・支援:横浜市
メディアパートナー:ヨコハマ経済新聞、港北経済新聞、タウンニュース、横浜STORY