CONCEPT
1. 伝える
横浜の市民、企業、大学、行政などによる取り組みを 集め、社会に対して広く発信する。…
2. つながる
横浜市内はもとより、日本各地や世界中で新型コロナに向き合う人たちの取組とつながる。…
3. 変える
価値観を転換し、おたがいの、働く、学ぶ、暮らすを 変えていくためのアイディア・アク…
NEWS
【イベント】2/8 おたがいハマセミナー:若者がプロモーションする横浜の保育―南区のくらき永田保育園の取組から
2/8 おたがいハマセミナー:若者がプロモーションする横浜の保育―南区のくらき永田保育園の取組から  …
【イベント】2/6 おたがいハマセミナー:若者が取り組む団地再生〜「ナースの家すすき野」と桐蔭学園の若者たちによる介護アイデアソンの事例から
2/6 おたがいハマセミナー:若者が取り組む団地再生〜「ナースの家すすき野」とコラボした桐蔭学園の若者たちによ…
【イベント】2/3 おたがいハマセミナー:若者が推進するサーキュラーエコノミーplus〜星天qlay、マッチメディア瀬谷、瀬谷ハチミツリビングラボの事例から〜
【イベント】2/3 おたがいハマセミナー:若者が推進するサーキュラーエコノミーplus〜星天qlay、マッチメ…
【イベント】明日をひらく「YOKOHAMA会議2023」~持続可能な横浜を共に創る対話の2ヶ月間
明日をひらく「YOKOHAMA会議2023」 ~持続可能な横浜を共に創る対話の2カ月間 1 開催趣旨 昨年(令…
【イベント】2/1 横浜版地域循環経済セミナー Vol.1:北部編「地域をつなぐ循環型の都市農業と団地再生」
遊休農地と堆肥を活用した横浜産のオリーブ栽培と地産地消、団地における都市養蜂、青葉区産のオリジナルビール「青葉…
【イベント】1/31 路上生活経験を持つダンサーによる「新人Hソケリッサ!」が桜木町駅前で路上公演 横浜/東京路上ダンスツアーファイナル
1/31火曜18時〜 横浜/東京路上ダンスツアーファイナル 桜木町駅前パフォーマンス コロナ禍において増加する…
【レポート】関内外OPEN!14 「No.6 泰生ビル・泰生ポーチ入居者のスタジオをめぐるツアー」に参加して
2022年10月第1週目の土日に開催された、「関内外OPEN!14」。 トークイベントやツアーなど、様々な催し…
SUPPORTER
横浜版地域循環経済の作り手として本取り組みに参画したいとお考えの個人・企業の皆様は、こちらからお問合せください。