• #おたがいハマ

    LOCAL GOOD YOKOHAMA

  • #おたがいハマ

    新型コロナウイルス関連最新情報

    横浜市・神奈川県・国からの最新情報、支援施策、統計他
  • #おたがいハマ

    物資の寄付・寄贈のお願い

    新型コロナ対策「物資の寄付・寄贈」をお願いします

NEWS

1/7・14 夜のがらくた市・2025新年交流会 in さくらハウス

1/7・14 夜のがらくた市・2025新年交流会 in さくらハウス

【1/7・14 夜のがらくた市・2025新年交流会 in さくらハウス】 新年の幕開けを、関内の風情ある築70…

2/1 地域・出会い・学びについて語らい楽しむ 「K-DECカフェ」のご案内

2/1 地域・出会い・学びについて語らい楽しむ 「K-DECカフェ」のご案内

かながわ開発教育センター(K-DEC)では、2月1日(土)、第4回の「K-DEC Cafe(ケイデック・カフェ…

掃部山公園にシドモア桜を植樹しました

掃部山公園にシドモア桜を植樹しました

日米桜交流のきっかけをつくったアメリカ人紀行作家のエリザ・R・シドモア。彼女ゆかりのシドモア桜の苗木が、令和6…

第5回SDGs「誰ひとり取り残さない」小論文/イラスト コンテスト 〜応募締切:1月1日

第5回SDGs「誰ひとり取り残さない」小論文/イラスト コンテスト 〜応募締切:1月1日

あなたの「取り残される」を文章やイラストで社会に届けませんか? このコンテストでは、応募時点で26歳以下の若者…

赤十字国際委員会が都市の戦争の傷跡伝える巡回展「War in Cities〜戦争の街を体感する」

赤十字国際委員会が都市の戦争の傷跡伝える巡回展「War in Cities〜戦争の街を体感する」

赤十字国際委員会(ICRC)が企画した世界巡回展「War in Cities〜戦争の街を体感する」が12月25…

12/14 平和の「導き星」を見出す4つの実験(SDGs多文化CITYカフェ)@泰生ポーチフロント

12/14 平和の「導き星」を見出す4つの実験(SDGs多文化CITYカフェ)@泰生ポーチフロント

【12/14(土)開催!】平和の「導き星」を見出す4つの実験(SDGs多文化CITYカフェ) 「平和の導き星は…

12/12 「Web3でひらく地域の未来~トークンエコノミーと新しい協働のカタチ」

12/12 「Web3でひらく地域の未来~トークンエコノミーと新しい協働のカタチ」

Web3でひらく地域の未来~トークンエコノミーと新しい協働のカタチ 日本ではデジタル庁の動きでも注目を集めるW…

11/30ヨコハマでまちの音と遊ぶ – Playing with the Sounds of Yokohama

11/30ヨコハマでまちの音と遊ぶ – Playing with the Sounds of Yokohama

YPAM fringe 2024 参加公演 ヨコハマでまちの音と遊ぶ – Playing with…

12/1 神奈川県庁大会議場で「かながわ農福連携推進協会設立記念フォーラム」

12/1 神奈川県庁大会議場で「かながわ農福連携推進協会設立記念フォーラム」

12/1「かながわ農福連携推進協会設立記念フォーラム」 かながわの未来を拓く!農福連携推進フォーラム ~地域共…

COMMUNITY|#おたがいハマ コミュニティ

どなたでも参加できるコミュニティです。公開ミーティング、オンラインセミナー、交流会を開催中。

SUPPORTER

横浜版地域循環経済の作り手として本取り組みに参画したいとお考えの個人・企業の皆様は、こちらからお問合せください。

運営

横浜市、横浜コミュニティデザイン・ラボ、YOKOHAMAリビングラボサポートオフィスの3者連携により運営しています

Client
Client
Client

LOCAL GOOD YOKOHAMA YouTubeチャンネル

トークセッションやセミナーなど配信プログラムを多数放送中です!