[EVENT] 2/25#おたがいハマセミナー #ICTお助け隊 インタビュー編 vol.7:RCE横浜若者連盟

2/25#おたがいハマセミナー #ICTお助け隊 インタビュー編 vol.7:RCE横浜若者連盟

#おたがいハマ プロジェクトでは、#ICTお助け隊 を結成し、横浜市内の公益的な活動に取り組む団体のICT活用を応援しています。
「ICTお助け隊 #おたがいハマセミナー」では、市内でICTを活用しているゲストを招き、利活用の具体的な事例やノウハウについて話しを伺うインタビュー編10回と、講座編6回をオンライン配信で実施します。

インタビュー編7回目となる今回は、RCE横浜若者連盟がお送りする「よこかし」内でお話しをしていきたいと思います。RCE横浜若者連盟は横浜の大学生が集まり、横浜愛をモットーに横浜の持続可能性に向けて日々活動しています。その中の取り組みの一つに「よこかし」があります。「よこかし」お昼に放送されていたおたがいハマトークの丁度12時間後の深夜24時15分からお送りする裏番組です。昨年の5月より放送をし続けてています。放送では、横浜で活動している方をお招きしお話を伺ったり、団体メンバー同士で横浜をテーマに楽しく議論しています。

今回は、
よこかしやコロナ禍によってどのように活動がどのように変化したのかお話ししていきたいと思います。

<実施概要>
■日 時:2月25日(木) 24時15分〜
■参加料:無料
■場 所:YouTube LIVE + Facebook LIVE
■参加方法:ライブ映像はこち���のページから視聴できます。
〇YouTubeライブ

〇Facebookライブ
https://www.facebook.com/watch/live/?v=442093927062626&ref=watch_permalink

<登壇者>
川内美月:
横浜市立大学 4年/ 横浜市立大学大学院 博士前期課程1年 計量経済学専攻
データサイエンスを用いて、横浜の地域経済や専業主婦の持続力とモチベーションについて研究している。
2018年は横浜開港祭親善大使、神奈川県起業家創出事業「マイプロforKANAGAWA」にて専業主婦のキャリアをテーマに活動。横浜市立大学ビジネスプランコンテストにて最優秀賞を受賞。2019年は横浜観光親善大使として1年間シティセールスを行う。学生団体「RCE横浜若者連盟」では地域のSDGsや地域愛によるESDをテーマに活動中。コロナ禍では#おたがいハマ のオンライン生配信番組にて進行役を務めている。また、ミス日本2021ファイナリストに選出され、SDGsや地域愛を発信中。

廣木亮哉:
東京都市大学環境学部4年。日本茶検定1級。
大学1年の頃より6つの学生団体に所属し、主に環境に関する活動を行ってきた。現在は、RCE横浜若者連盟と全国大学生環境活動コンテスト実行委員会に所属し、地域・環境活動など分野を問わず活動を行う。
研究分野は環境工学。東京理科大学GSC学長特別賞(2016)、東京都市大学環境学部長賞(2019)(2020)、空気調和・衛生工学会大会優秀講演奨励賞(2020)受賞。

==================

<参考>
RCE横浜若者連盟
https://wakamonorenmei.jimdofree.com/

==================
◆ #ICTお助け隊 #おたがいハマセミナー とは
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボが、NPO法人まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.と連携して、横浜の公��的な活動に取り組む団体のICT支援に取り組むプロジェクト。地域で公益的な活動に取り組む団体、高齢者、障害者等がICT機器を利活用することで恩恵を受け、活動の活性化や豊かな地域生活を送ることができるようにするために、活動拠点や住居から地理的に近い場所で、身近な人からICTを学び、活用できる環境づくりを目指しています。インタビュー編10回、講座年6回の配信を行います。横浜市 SDGs bizサポート補助金事業(ヨコハマSDGsデザインセンター)として実施します。

#ICTお助け隊|サポート

◆#おたがいハマ とは
#おたがいハマ は横浜市との3者協定に基づき新型コロナウイルスに向き合う産官学⺠の共創プラットフォームとして、新型コロナウイルスに向かい合う活動の応援・支援や、新しい生活様式の普及・啓発等を目的に、同日より活動を開始しました。現在、コロナウイルス関連の取り組みに限らず広く横浜のSDGsに関連する取り組みなどを紹介しています。

Home


=============

◆#おたがいハマ 参加のお誘い
Facebookグループ「#おたがいハマ コミュニティ|横浜」にご参加ください。新型コロナウイルスに関する情報や、皆さんの取り組みなどを共有していきましょう。どなたでも参加できます。コミュニティから様々な活動が始まっています。現在808人が参加しています(2/17現在)。

https://www.facebook.com/groups/829823894180583/

◆【ご協力をお願いいたします!】DONATION/物資の寄付・寄贈のお願い
新型コロナ対策ドネーション「物資の寄付・寄贈」をよろしくお願いします。介護���福祉・医療の分野でもマスク、防護服、消毒薬などが不足しています。未使用のマスク、防護服(ビニール製レインコート等でも可)、消毒薬、プラスチックグローブ(手袋)などがありましたら、ご寄付をよろしくお願いいたします。

DONATION/物資の寄付・寄贈のお願い

【参考】
#おたがいハマ について:横浜市記者発表資料(2020年5月1日)
▽新型コロナウイルスに向き合う産官学⺠の共創プラットフォーム#おたがいハマを横浜市として支援します
https://www.city.yokohama.lg.jp/…/2020/0501otagaihama.html
主催:横浜コミュニティデザイン・ラボ、YOKOHAMAリビングラボサポートオフィス
協力・支援:横浜市
メディアパートナー:ヨコハマ経済新聞、港北経済新聞、タウンニュース、横浜STORY