[EVENT] 8/20 #おたがいハマトーク vol.76 ICTお助け隊 ICT講座を実践する方々の現状とこれから

 8月20日(木)の #おたがいハマトーク vol.76 は、前回同様#おたがいハマコミュニティの中から生まれたプロジェクト「ICTお助け隊」のメンバーからゲストをお呼びしてお話を伺います。

コロナ禍で様々なリモート化が進む新しい生活様式には、どうしても必要なICTスキル。IT技術は日進月歩でここ数年飛躍的に進化しているが、実際に工夫しながらも使いこなし、仕事や団体の活動、今流行りのオンライン飲み会まで、三密を避けられるのわかっていても、何かに躓くとそれ以降は進まないしコミュニケーションもなくなってしまう。パソコンやスマートフォンなどのデバイス、そしてOS、そのうえで動くアプリケーションと範囲は多岐にわたり知識が必要となり、全てを網羅して個々で勉強するにはかなり大変。
そこで詳しい知識を持ってる人から、知りたいという人が繋がり、そこでもコミュニケーションしながら躓きを解決し、リモートでもコミュニケーションを止めない気軽に聴けるICTお助け隊の存在が求められている。

今回は実際にICT講座を実践されているゲストの方々に登場していただき、どのような活動をされているのか、コロナ禍前後でどのように変わっているか、今後どうしていくべきかなどをお伺いしたいと思います。

<実施概要>
日時:8月20日(木) 12:15〜12:45
場所:YouTube LIVE + Facebook LIVE
参加方法:ライブ映像はこちらのページから視聴できます。
〇YouTubeライブ

〇Facebookライブ

#おたがいハマ トーク(LOCAL GOOD YOKOHAMA特設サイト)

トーク&セミナー|番組

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ゲスト>
●ICTお助け隊
「#おたがいハマ」コミュニティの一部の有志で結成。現在はFacebookメッセージグループでの活動だが、それぞれは既に講座を実践されていたり、少なからず周囲のICTで困っている人を助けている人たちが集い、今後に向けて様々な活動を企画中。

▽山口 良介(やまぐち りょうすけ)さん
NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 代表理事
神奈川県 藤沢市出身横浜在住、広告ビジュアルの制作などを経て独立し企業。映像やWebクリエイターとして活動。2011年の東日本大震災での恐怖経験を基に地域に根差そうと考え、まちづくりなどに関わり、NPOを設立。緑区市民活動支援センター「みどりーむ」などでICT講座等を実践。

▽丸山 恵子(まるやま けいこ)さん
ウーマンネット(株)代表取取締役
外資系IT企業で15年勤務後独立。ICTで女性の働き方改革、起業を応援!
現在は会社経営の他、東京創業ステーションStartup Hub Tokyo、川崎市NEDO Innovation Center他、地方自治体でも起業を目指す方、中小企業支援活動を行っている。
2016年6月にビジネスモデルが評価され内閣府男女共同参画局特命担当大臣表彰 女性のチャレンジ賞特別部門賞受賞する。

▽梅香家 聡(うめがえ さとし)さん
横浜市民放送局 事務局長
横浜生まれ大分育ち関東学院大学卒 横浜でバンド活動しながら大学を一応卒業。音楽活動は断念したが、サーバー運用管理・構築の仕事を経て、30歳でギター抱えてワーホリで渡豪。2年後帰国し横浜でY150の市民創発プロジェクトに関わり、以後音楽と映像とICTを駆使しながらフリーランスとして様々活動中。
おたがいハマではオンライン飲み会のおたがいハマスナックやったり、今月末には弾き語りライブ配信も企画中。
〇横浜市民放送局:http://yokohama-tv.com/

_____________________

▽お願い
Facebookに設置した「【横浜市】#おたがいハマ:新型コロナ感染症対策をテーマにした公民連携プラットホームのオープングループ」にご参加ください。新型コロナウイルスに関する情報を共有していきましょう。どなたでも参加できます。
https://www.facebook.com/groups/829823894180583/

▽【ご協力をお願いいたします!】DONATION/物資の寄付・寄贈のお願い
新型コロナ対策ドネーション「物資の寄付・寄贈」をよろしくお願いします!
既にご存じのこととは思いますが、介護・福祉・医療の分野でもマスクや、防護服、消毒薬などが不足しており、現実的に難しい状況になっています。
少しでも改善していくために皆様にお願いがあります。
未使用のマスク、防護服(ビニール製レインコート等でも可)、消毒薬、プラスチックグローブ(手袋)などがありましたら、寄付をしていただきたいと切にお願いを申し上げます。

DONATION/物資の寄付・寄贈のお願い

▽新型コロナウイルスに向き合う産官学⺠の共創プラットフォーム#おたがいハマ

Home

主催:横浜コミュニティデザイン・ラボ、YOKOHAMAリビングラボサポートオフィス
協力・支援:横浜市
メディアパートナー:ヨコハマ経済新聞、港北経済新聞、タウンニュース、横浜STORY