[EVENT REPORT] 8/12 #おたがいハマトーク vol.73 金子 真弓さん:暮らしの保健室よこはま

 8月12日(水)の #おたがいハマトーク vol.73 は暮らしの保健室よこはまの金子真弓 さんにお話いただきます。
 今回はいろいろ相談できる看護の経験も豊富な暮らしの保健室の代表として、出かける事も多くなり、暑さや熱中症対策も併せて必要になるお盆前に、改めて感染症対策について身近でできる事やちょっとしたアドバイスなどのお話を伺います。
是非この機会に日頃気になっていること等、コメントをいただければお答えしていただけると思いますよ!

◇   ◇   ◇   ◇

トークレポート

<トーク前半>

日本全国60箇所ある暮らしの保健室。地域の中にも気軽に立ち寄れるような保健室のような場所をということに共感し、横浜で開始しました。無料で誰でも使える点が魅力です。「いつかやりたい」と思っていた金子さん。思い切って活動を開始しました。

暮らしの保健室では、様々な活動が行われています。例えば、趣味の発表の場として、絵の披露や写真の披露などを行います。話が盛り上がります。しかし、コロナが発生してからは、4ヶ月間活動を休止していました。その間は、マスクを作って届ける活動を実施。200枚程度のマスクを地元の保育園や高齢者施設に届けました。SNSの発信などを通じて、コロナ後の再開を考えていました。その後、ソーシャルディスタンスを徹底し感染対策のセミナーを屋外で実施しました。ピアノ教室の先生や麻雀教室の先生などが参加し、感染症対策について学びました。

同時に、「カフェクリキンギティ」も開いています。カフェに立ち寄った方が暮らしの保健室に寄ることもあるそうです。地域の情報を交換する伝言板も設置しています。高齢者がお喋りできる場が少なかった地域。暮らしの保健室と「カフェクリキンギティ」は、ハチドリのマークがめじるしです。

<トーク後半>

金子さんは、若い頃は周りの大人に常に知られてることが嫌だったそうです。しかし、知っている地域でなにか恩返しができればという思いがあり、思い切って現在の活動を開始。長年住んでいると、地域の変化や高齢化を肌で感じます。例えば、バスに乗っていると、若い人が少なく、高齢者の方ばかりであることなど、地域の高齢化に対して危機感を感じたそうです。

また、金子さんによると、「一人暮らしの方の不安な思いは常にある」そうです。くらしの保健室に来る方には、様々な相談や知らなかった悩みが見えてきます。。例えば、一人暮らしをしていると、背中の痛みを自分で見ることがでちょっと背中を見てほしいという悩みも。また、行政の窓口は遠かったり、敷居が高いと感じてしまう方もいるそうです。様々な不安や悩みがある中で、暮らしのちょっとした不安を解消できればという思いを持ち活動しています。

無料で運営している暮らしの保健室。持続可能な運営について伺いました。

イベントの収益や、オリジナルグッズのカフェでの販売を実施します。それに加えて、マスクに使用できるアロマを作成。マスク着用でストレスを抱える中で、アロマセラピストと協力して、人それぞれに合ったマスクにつけるアロマセラピーの作成をしました。

地域の身近な施設としての役割を持つ暮らしの保健室。高齢者は活動範囲が狭まります。暮らしの保健室は身近な地域で活動できる機会を提供します。

◇   ◇   ◇   ◇

<実施概要>
日時:8月12日(水) 12:15〜12:45
場所:YouTube LIVE + Facebook LIVE
参加方法:ライブ映像はこちらのページから視聴できます。
〇YouTubeライブ

〇Facebookライブ

#おたがいハマ トーク(LOCAL GOOD YOKOHAMA特設サイト)
https://otagaihama.localgood.yokohama/talk/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ゲスト>
▽金子 真弓 さん
暮らしの保健室よこはま 代表
明治学院大学社会学部社会福祉学科卒。子どもの頃の夢は「老人ホームと喫茶店の社長」。いつか地域で高齢者福祉の何かを実践したいと考えていたが、社会人学生として大学で学ぶ中で暮らしの保健室という活動に出会い、2019年9月に「暮らしの保健室よこはま」を設立。同年12月には横浜市神奈川区菅田町にcafé KURIKINDIをオープン。相談機能を持つカフェとして地域の憩いの場作りを実践している。
〇暮らしの保健室よこはま

https://www.facebook.com/hokenshitsu.yokohama/

〇café KURIKINDI

https://www.facebook.com/kurikindi.yokohama/
<参考リンク>
〇暮らしの保健室
https://kuraho.jp/
_____________________
▽お願い
Facebookに設置した「【横浜市】#おたがいハマ:新型コロナ感染症対策をテーマにした公民連携プラットホームのオープングループ」にご参加ください。新型コロナウイルスに関する情報を共有していきましょう。どなたでも参加できます。

https://www.facebook.com/groups/829823894180583/
▽【ご協力をお願いいたします!】DONATION/物資の寄付・寄贈のお願い
新型コロナ対策ドネーション「物資の寄付・寄贈」をよろしくお願いします!
既にご存じのこととは思いますが、介護・福祉・医療の分野でもマスクや、防護服、消毒薬などが不足しており、現実的に難しい状況になっています。
少しでも改善していくために皆様にお願いがあります。
未使用のマスク、防護服(ビニール製レインコート等でも可)、消毒薬、プラスチックグローブ(手袋)などがありましたら、寄付をしていただきたいと切にお願いを申し上げます。
https://otagaihama.localgood.yokohama/donation/
▽新型コロナウイルスに向き合う産官学⺠の共創プラットフォーム#おたがいハマ
https://otagaihama.localgood.yokohama/
主催:横浜コミュニティデザイン・ラボ、YOKOHAMAリビングラボサポートオフィス
協力・支援:横浜市
メディアパートナー:ヨコハマ経済新聞、港北経済新聞、タウンニュース、横浜STORY