[EVENT] 7/31 横浜市協働・共創フォーラム2020 ~リビングラボを中心にウイズコロナの時代の共創を考える〜 #おたがいハマ セミナー vol.9

横浜市協働・共創フォーラム2020~リビングラボを中心にウイズコロナの時代の共創を考える〜 #おたがいハマ セミナー vol.9

1 趣旨
超高齢・人口減少社会の到来、気候危機による自然災害の多発、そして新型コロナウィルスの感染拡大によって、20世紀後半とは、市民の生活意識やニーズ、行動様式が大きく変わりつつあります。従って、これまでの市民協働・共創のテーマや仕組み、活動のあり方等を市民目線で見直し、再構築することが強く求められています。
このフォーラムでは、「ウイズコロナ時代の共創を考える」をテーマにリビングラボの取組を中心に、新しい共創のあり方を考えます。

2 日時:2020年7月31日(金) 18時30分~20時30分

3 場所:横浜市市民協働推進センター(スペースA・B)※市庁舎1階(招待者のみ)

4 内容
(1)ウイズコロナ時代の新しい共創のあり方を考える~市民意識・生活の変化から
・関口昌幸(政策局 共創推進課)

(2)これまでの市民活動とこれからの市民協働
・松岡文和(市民局 地域支援部 市民協働推進課長)

(3)「おたがいハマ」が切り拓くウイズコロナ時代のオープンイノベーション
〜”ICTお助け隊”のプロジェクト紹介など〜
・杉浦裕樹(NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ)

(4)パネルデスカッション「サーキュラーエコノミーplusと横浜型リビングラボ」
・河原勇輝(一般社団法人YOKOHAMAリビングラボサポートオフィス 代表理事)
・船山大器(一般社団法人YOKOHAMAリビングラボサポートオフィス 再エネ部会)
・奥井夏美(SDGs 横浜金澤リビングラボ)
・横山太郎(一般社団法人YOKOHAMAリビングラボサポートオフィス ヘルスケア部会)
・加藤祐(ハーチ株式会社 代表取締役)

※YouTubeライブ、facebookライブで映像配信:コメント機能で質疑応答も予定

YouTubeライブ
https://youtu.be/Ze_m1HtegLU

Facebookライブ
https://www.facebook.com/LOCALGOODYOKOHAMA/videos/219387822618167/
━━━━━━━

◆参加料:無料
◆共催:横浜市市民局市民協働推進課・政策局共創推進室、#おたがいハマ(事務局: NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ、一般社団法人YOKOHAMAリビングラボサポートオフィス)

━━━━━━━
参考
━━━━━━━
◆リビングラボとは?
リビングラボは、まちの主役である市民に加え、企業やNPO、行政、大学など立場を超えた様々な人が集まって協働し、地域課題の解決につながる新たなモノやサービスを生み出す場所です。「Living(生活空間)」の「Lab(実験場所)」という名前の通り、市民が主体となったオープンイノベーションの拠点としても注目を集めています。
https://livinglabsupportoffice.yokohama/livinglab/

◆地域活動の期待と構造的な担い手不足の課題
課題は、複雑になり、社会保障費の増大などが見込まれるが、人口減少と超高齢化が進めば、将来に亘って税収は減少する可能性が高い。したがって、行政が出来ることには、限界があるからこそ、「自助・共助」を理念とした地域社会の課題解決の取り組みが望まれる。
しかし、地域社会の活動の担い手は、希薄になっていく傾向にある。それは、なぜか

①結婚しない女性、働き続ける女性が増えることで、30代~40代の女性が、地域で活動する余裕がなくなってきている。
②リタイア後、地域活動に参入することが期待されていた団塊の世代が、働き続けているなどの理由により地域に帰ってきていない。
③経済的に不安定な若者や中年が増えることで、生産年齢人口の核となる世代に活動の主体となる余裕がなくなっている。
※既存の地域活動の主体にとっては、「3重苦」状態。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お願い
Facebookに設置した「#おたがいハマ:新型コロナ感染症対策をテーマにした公民連携プラットホームのオープングループ【横浜市】」にご参加ください。新型コロナウイルスに関する情報を共有していきましょう。どなたでも参加できます。現在約560人が参加しています。
https://www.facebook.com/groups/829823894180583/
◆【ご協力をお願いいたします!】DONATION/「物資の寄付・寄贈」をよろしくお願いします!
既にご存じのこととは思いますが、介護・福祉・医療の分野でもマスクや、防護服、消毒薬などが不足しており、現実的に難しい状況になっています。
少しでも改善していくために皆様にお願いがあります。
未使用のマスク、防護服(ビニール製レインコート等でも可)、消毒薬、プラスチックグローブ(手袋)などがありましたら、寄付をしていただきたいと切にお願いを申し上げます。
https://otagaihama.localgood.yokohama/donation/
◆新型コロナウイルスに向き合う産官学⺠の共創プラットフォーム#おたがいハマ
https://otagaihama.localgood.yokohama/