横浜市が「横浜型地域貢献企業」の新規認定企業5社と10年表彰企業54社を発表
横浜市と公益財団法人横浜企業経営支援財団は、地域貢献活動に取り組む企業を認定する「横浜型地域貢献企業」制度において、新規認定企業5社と、10年間活動を継続している10年表彰企業54社を発表しました。この制度は平成19年に開始され、地域社会への貢献を通じて企業の持続的な成長を支援する取り組みです。
新規認定企業について
令和6年度後期には以下の5社が新たに認定されました。これにより、認定企業数は合計481社となりました。
- 株式会社アウトソーシング トータルサポート(都筑区)
認知症サポーター養成講座や「子ども110番の車」への参加を通じて、高齢者や子どもの見守り活動を実施しています。 - 株式会社錦光園(都筑区)
障害者関連施設へのボランティア活動や寄附を行い、安心して暮らせる地域社会づくりに貢献しています。 - 株式会社新正園(神奈川区)
「子ども110番の家」への登録や学校登校班への集合場所提供など、安全・安心な地域づくりに取り組んでいます。 - 株式会社ホリプロジェクト(青葉区)
県立高校への朝食提供事業を通じて、健全な教育環境の整備に協力しています。 - 有限会社森田設備(旭区)
地域祭りの警備協力や防災訓練への参加など、地域活性化に寄与しています。
10年表彰企業について
また、10年間にわたり地域貢献活動を継続している企業として、54社が「10年表彰企業」に選ばれました。これらの企業は幅広い分野で地域社会の発展に寄与し続けています。代表的な企業として以下が挙げられます。
- 石田建設株式会社(泉区)
- 株式会社江戸清(金沢区)
- 三菱電機株式会社 神奈川支社(西区)
- 横浜庭苑株式会社(青葉区)
問い合わせ先
制度全般については横浜市経済局中小企業振興課長、認定企業等の詳細については公益財団法人横浜企業経営支援財団経営支援部長までお問い合わせください。
電話番号:045-671-2575