2/16「“子ども・若者×メタバース”で未来を考える『よこはま未来の実践会議~持続可能な未来に向けてinメタバース』」ゲスト:日置則子さん(株式会社HIKKY)

2/16子ども・若者×メタバースで未来を考える『よこはま未来の実践会議~持続可能な未来に向けてinメタバース』」ゲスト:日置則子さん(株式会社HIKKY

【オンライン公開収録】

~「おたがいハマトーク★復活! 横浜の明日を拓くサーキュラーエコノミーplus」シリーズ PART6 ~

株式会社HIKKYと横浜市は、子どもや若者たちが主体となり、現実世界やバーチャル空間で対話を重ねることで、多種多様な社会課題の解決に取り組み、ワクワクする未来を創るための場としての「メタバース」の可能性を探るWebメタバースフォーラム 『よこはま未来の実践会議~持続可能な未来に向けてinメタバース』 を、2025220日(木)に開催します。

216()の「おたがいハマトーク★復活!」では、株式会社HIKKYの日置則子さんを招き、横浜市との共創によって、Webメタバースフォーラム『よこはま未来の実践会議~持続可能な未来に向けてinメタバース』を開催することの趣旨と当日のプログラムの内容について話を聞きます。

本フォーラムは、2027年に横浜市で開催される「GREEN×EXPO2027」を視野に入れて、 持続可能な横浜の未来のあり方について子どもや若者たちが対話を重ね、地域で実践する「よこはま未来の実践会議」の一環として実施いたします。本プロジェクトは、メタバースを活用して子どもや若者が地球規模の課題を体験しながら考える力や創造力を育むことを目的としています。

フォーラムでは「子ども・若者の対話力や創造力を引き出し、伸ばすメタバースの活用」をテーマに、有識者によるパネルディスカッションを実施。一般の学校教育での活用をはじめ、近年増加している不登校や引きこもりなど孤立しがちな若者の居場所や、子ども・若者を中心とした国際的な交流と創造の場としてのメタバース活用の可能性などについて議論します。

開催会場は、HIKKY独自開発のWebメタバースサービス「Vket Cloud」で制作したWebメタバースに、ソニーが開発中の多接続音声ネットワーク技術を導入し、500人規模でのスムーズな音声コミュニケーションを実装。この技術の有効性を検証し、今後の開発へのフィードバックを得る実証実験の場としても活用されます。


<開催概要>

おたがいハマトーク★復活!
横浜の明日を拓くサーキュラーエコノミーplusシリーズ PART6

子ども・若者×メタバースで未来を考える『よこはま未来の実践会議~持続可能な未来に向けてinメタバース』」

ゲスト:日置則子さん(株式会社HIKKY

日時:216()12:0012:30
開催形式:会場からライブ配信します。オンラインで視聴できます。
企画運営:おたがいハマ(LOCAL GOOD YOKOHAMA

 

<配信・アーカイブURL

YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=KuPHeB2mEuE
Facebookライブ:https://www.facebook.com/events/1351314902952625

 

<参考>

【よこはま未来の実践会議について】

「よこはま未来の実践会議」は、横浜市で開催されるイベントで、子どもや若者が中心となって横浜市の未来について考え、議論し、提案する場です。この会議は、令和5年度から始まり、GREEN×EXPO 2027に向けて、若者たちが自分たちに何ができるかを学校や地域を超えて議論し、具体的な提案を行うことを目的としています。このイベントでは、横浜市内の小学生、中学生、高校生、専門学校生、大学生が参加し、地域課題の解決に向けたアイデアを出し合い、ワークショップ形式で意見をまとめて発表します。また、市長との交流や活動発表なども行われ、若者たちの声を直接市に届ける機会となっています。

参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=GZUgM8Cdu1g

【株式会社HIKKYについて】

株式会社HIKKYは、「Creative Revolution」をミッションに掲げ、クリエイティブの選択肢や評価を豊かにし、やってみたいのきっかけを創るVR法人です。ギネス世界記録4つ取得した世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット」の主催と、バーチャルマーケットを現実世界で体験できるリアルメタバースイベント「VketReal」の主催、Webメタバース開発サービス「Vket Cloud」の開発・提供を主軸に、独自性の高いXRソリューションを提供しています。

代表取締役CEO: 舟越靖
本社:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿一丁目2022号 三富ビル4F
設立:201851
コーポレートサイト:https://www.hikky.co.jp/
法人様向けページ:https://hikky.co.jp/biz