神奈川県では、NPO法人の組織基盤強化を目的とした「かながわNPO伴走応援プログラム」の参加団体を募集しています。本プログラムは、組織の継続や基盤強化に意欲のある県内NPO法人を対象とし、団体ごとの課題やテーマに応じて専門家による個別の伴走支援を無料で受けられる内容となっています。
<プログラムの概要>
このプログラムでは、「組織の自己点検シート」を用いて団体の現状や運営課題を可視化し、中間支援組織やNPO運営の実践者、中小企業診断士など多様な専門家で構成される「応援チーム」とともに、より良い組織運営を目指します。たとえば、活動理念や計画の整理、ボランティア受け入れ体制の強化、会議運営の見直し、資金調達計画の作成、ITツールの活用など、各団体の課題に応じた支援が受けられます。
<募集期間・応募方法>
- 募集期間:2025年5月23日(金)~6月23日(月)正午まで
- 応募方法:e-kanagawa電子申請システムから応募フォームにて申請してください
- 応募申請サイト:https://nsaponet-kanagawa.com/entry2025
ご不明な点やご相談は、かながわNPO伴走応援プログラム事務局(contact@nsaponet-kanagawa.com、080-2307-5191)までご連絡ください。できるだけ電子メールでのお問い合わせをお願いいたします。
<応募説明会について>
プログラムの内容や応募方法などを詳しくご説明する「応募説明会」も開催されます。会場ごとに定員がございますので、参加ご希望の方は事前にお申し込みください(先着順)。説明会への参加は必須ではありませんが、プログラムの趣旨や対象要件をご確認のうえご応募ください。
- 横浜会場:5月27日(火)15:00~16:00(かながわ県民センター305会議室/定員50名)
- オンライン:5月31日(土)15:00~16:00(Zoom/定員100名)
- 相模原会場:6月4日(水)14:00~15:00(さがみはら市民活動サポートセンター会議室/定員15名)
- 厚木会場:6月6日(金)14:00~15:00(プロミティあつぎB会議室/定員20名)
<応募対象団体>
- 神奈川県内に主たる事務所を置くNPO法人
- 設立前の任意団体時代も含め、3年以上活動していること
- 事業報告書等を所轄庁に提出期限内に提出していること
- 組織基盤強化や組織改善に意欲があること
- 伴走支援を受けることについて組織内で一定の合意ができていること12
<プログラムの流れ>
- 応募説明会(5月27日・5月31日・6月4日・6月6日)
- 応募申請(~6月23日正午まで)
- 一次審査(6月下旬~7月上旬/書類審査)
- オンライン面談(7月中旬)
- 参加団体決定(7月末)
- キックオフ全体会(8月6日)
- 組織の自己点検・課題整理(8月)
- 伴走内容の調整・決定(9月)
- 個別伴走支援(月1回程度のミーティング/9月~1月)
- 取組報告会(2月)
<参加費・実施期間>
- 参加費:無料(ただし打ち合わせに係る交通費等はご負担ください)
- 実施期間:2025年8月~2026年2月
<昨年度参加団体の声>
- 法人の目的や方向性が明確になり、組織の課題が可視化されました
- SNS投稿の統一化で情報が整理され、イベント参加者やフォロワー数が増加しました
- 他団体との意見交換で活動の方向性を再確認でき、より前向きに取り組めるようになりました