
4月20日(日)、横浜市庁舎1階アトリウムにて、一般社団法人横浜市総合型地域スポーツクラブ協議会の設立を記念するイベント「みんなのスポーツフェス! in YOKOHAMA 2025」が開催されます。本イベントは、地域スポーツの魅力を体験できる内容が盛りだくさんで、子どもから大人まで楽しめるプログラムが用意されています。
<イベント概要>
- 日時: 2025年4月20日(日)10:00~15:00
- 会場: 横浜市庁舎1階アトリウム
- 参加費: 無料(一部体験ブースは有料の場合あり)
<主なプログラム>
スポーツ体験
- スラックライン(クローバースポーツクラブ)
- サイバーホイール、ストラックアウト(特定非営利活動法人きずなの会 総合型地域スポーツクラブFCゴール)
- モルック、スポーツ輪投げ(特定非営利活動法人ほんもくのみらい)
カルチャー体験
- イースターエッグキーホルダー作り(特定非営利活動法人ほんもくのみらい)
- 筆絵(特定非営利活動法人わくわく教室)
ステージパフォーマンス
- なぎなた(ゴールドなぎなたクラブ)
- フラダンス(Kawaiʻulaokalā Iāpana Hālau Hula O Moaniani)
- 躰道、陸上(特定非営利活動法人わくわく教室)
- クラシックバレエ(S&E バレエクラス)
- ヒップホップダンス(カンガルークラブ)
基調講演・シンポジウム
- 基調講演: 「総合型地域スポーツクラブによるスポーツ環境について」
講師: 齊藤隆志氏(日本体育大学スポーツマネジメント学部長)
時間: 13:00~13:45 - シンポジウム: 「YOKOHAMAをスポーツでつなぐ」
時間: 14:00~15:00
齊藤隆志氏は、日本体育大学の学部長であり、総合型地域スポーツクラブNITTAIクラブ横浜会長としても活躍されています。専門はスポーツ経営学で、多数の著書を執筆されています。
地域のスポーツや文化に触れながら楽しめるこのイベントに、ぜひご参加ください!
https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/sports/taikai-event/20250420sportsfes.html